top of page
IUCNレッドリスト��表.jpg

ワニガメ(カメ目 カミツキガメ科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 2023年9月8日
  • 読了時間: 1分

ree

IUCN(レッドリスト)[VU]

行動:単独

食種:肉食性で生きてる動物~死骸まであらゆる物を食す

生息地:アメリカ合衆国(テキサス州東部、フロリダ州北西部、ミシシッピ州など)の水深のある河川や湖など・・・


甲長約80cm、体重約110kgほどと大型の亀。

「カミツキガメ」の仲間で攻撃性は獰猛ではないが、噛む力がとても強く、人間の指など簡単に食いちぎってしまう恐れがある。

肉食性であり、鳥類や哺乳類、魚類&貝類など様々な生き物を食す。主に夜に採食活動を行うが、昼間は魚などをおびき寄せる為、口を開けて特殊な舌を動かし捕食する。

日本などでは在来生物を脅かす「外来生物」として危険視されているが、元々の生息地では、水質汚染、食用&ペット目的による乱獲などで、数が減ってきている。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page