top of page
IUCNレッドリスト��表.jpg

ヤマアカガエル(無尾目 アカガエル科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 2023年5月22日
  • 読了時間: 1分

ree

IUCN(レッドリスト)[LC]

行動:単独

食種:主に昆虫、ミミズ、ナメクジなど・・・

生息地:日本(本州、四国、九州など)の池、小川、水田など・・・


日本固有種の大切なカエルの種である。

大きさはメスの方が若干大きくて、雌雄共に約4~7cmくらいのサイズである。

天敵が多く、ヘビ類、鳥類(サギなど)、タヌキ、キツネ、イタチなどに狙われやすい。

絶滅危惧の主な原因は、産卵する環境が開発などにより無くなってしまうなどの原因がある。

その他にも、レッドリストでは「LC」となっているが、これは2004年に指定されたもので、東京の多摩地方では「EN」、九州では「VU」などと、各地域によってだいぶ生息数が違ってくる。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page