top of page
IUCNレッドリスト��表.jpg

アイフィンガーガエル(無尾目 アオガエル科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 12 分前
  • 読了時間: 1分
ree

IUCN(レッドリスト)[LC]

行動:単独

食種:昆虫類、クモなど・・・

生息地:日本の琉球列島(石垣島、西表島)や台湾などの森林地帯


別名「ホネナガキガエル」とも呼ばれている。

日本国内のカエルの仲間の中では珍しく、子育てをするカエルである。

日本の琉球列島の石垣島と西表島、外国だと台湾に分布している。

オスよりメスの方が若干大きく、体長約3.5cmほどの小さいカエルである。

夜行性で樹上性(木の上での生活)であり、日が暮れた後に活発的になる。

IUCNレッドリストでは「LC」になっており、比較的安定している方だが、近年石垣島では野生の生息数が減少しつつある。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page