top of page
IUCNレッドリスト��表.jpg

ソデグロバト(ハト目 ハト科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 2023年8月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月18日



ree

IUCN(レッドリスト)[LC]

行動:群れ

食種:主に果実など・・・

生息地:オーストラリア、ニューギニア島などの森林、マングローブ林など・・・


全長約45cmほどの大型なハトの仲間。羽毛は全体的に白く、名の由来通り尾羽は黒い。

樹上性(木の上での生活)であり、繁殖の時は木々に枝を乱雑にして巣を作る。

エサはほぼ果実だけを食べる。

19世紀~20世紀の初め辺りの時代は、娯楽の狩猟対象となっていて、一時期生息数が激減した。今は保全活動により、オーストラリアでは約3万羽くらいいると推定されている為、レッドリストは「LC」となっている。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page