top of page
IUCNレッドリスト��表.jpg

シロトキ(ペリカン目 トキ科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 2024年4月13日
  • 読了時間: 1分

ree

IUCN(レッドリスト)[LC]

行動:群れ

食種:昆虫類、甲殻類、魚類など・・・

生息地:北アメリカ大陸南部~南アメリカ大陸北部の海岸やマングローブ林など


体長約60cmほどで、赤いトキの仲間「ショウジョウトキ」によく似ている。

本種は種名通り羽毛のほとんどが白く、細いクチバシは赤い。

水辺の樹上などに群れで集団繁殖地「コロニー」を形成する。他の鳥(サギの仲間)と共同でコロニーを作る時もある。

IUCNレッドリストでは「LC」と指定されているが、2024年現在では絶滅のおそれは低いと考えられている。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page