top of page
IUCNレッドリスト��表.jpg

ボリビアリスザル(霊長目 オナガザル科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 2022年5月24日
  • 読了時間: 1分

ree

IUCN(レッドリスト)[LC]

行動:群れ

食種:主に果実、木の実、木の葉など・・・

生息地:南アメリカ大陸(ボリビア、ブラジル、ペルーなど)の川沿いにある森林地帯


日本の動物園などでよく見かけられるのは、この種と「コモンリスザル」である。

普段は30~50頭ほどの群れで暮らしているが、時に群れ同士が集まり200頭くらいものの大集団を作ったりすることもある。

ほぼ樹上性(木の上での生活)で、動きが素早い。

絶滅危惧の主な原因は、開発による生息地の破壊が大きいが、20世紀後半では日本中のペットショップで売られている事がよくあった。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page