top of page
IUCNレッドリ��スト表.jpg

チュウゴクオオサンショウウオ(有尾目 オオサンショウウオ科)

  • 齊藤 雄一朗
  • 2023年3月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年12月9日




IUCN(レッドリスト)[CR]

行動:単独

食種:カエル、小型魚類、水生昆虫、甲殻類など・・・

生息地:中国東部の山岳地帯にある河川など・・・


中国では大型のサンショウウオ。約1mくらいまで育ち、生活環境は幼体時と成体時で変わってくる。幼体時では水深の浅い場所、成体時はその逆で水深の奥深い場所で、日々生活している。

夜行性であり、昼間は水中の岩場などで休んでいる事が多い。

絶滅危惧の主な原因は、食用&皮目的、その他に人の美容品目的の為(もちろんこれも科学的な効果はない)に乱獲されている問題も大きいが、現代の日本ではこの種と日本のオオサンショウウオとの交雑種が増えてきていて、自然の生態系のバランスを崩してしまう恐れもあるし、中国固有種の数も減ってきているので、非常に大変な問題に直面しているのである。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
Copyright ©  絶滅の恐れのある生物図鑑   Since - 2021
bottom of page